※↓前回のプレイ日記
いきなりサブタイトルでネタバレ。
画像検索で引っかかりやすいようにすればアクセス数も伸びやすいかなと。。。
装備調達
さて、毎度おなじみ。
兵具屋も再開したので、装備購入。
白虎(びゃっこ)の刀
「そんなとこに埋まってるの気づくか!!」←5回目。
白虎の刀は夜叉姫へ。
共通装備
・赤はちまき [5] → はちがね [8]
・かんじき [18] or シカの足袋 [13] → シシの足袋 [21] or かんじき [18]
桃太郎【勇者】
・兜割りの刀 [58] → 鬼切り丸 [65]
・三枚胴 [30] → 鎧 [40]
金太郎【戦士】
・銅のまさかり [60]
・木綿の腹がけ [22]
浦島【僧侶】
・朝凪のモリ [50]
・豊漁の着物 [29] → 大漁の着物 [33]
夜叉姫【魔法戦士】
・玄武の刀 [50] → 白虎の刀 [60]
・こそで [18] → ふりそで [23]
その他店紹介
希望の都はとにかく店が多い。(半数はとくに意味ない)
餌屋
お供の餌屋は、すゝ゛めのお宿だけかと思いきや、希望の都にもあります。
3匹のお供に15ヶずつ餌やり。
すゝ゛めのお宿を見かけるたびに結構なペースで餌付けしてるつもりだったが、ペース遅かったか!?
15ヶずつ購入するとそれだけで4500両だから、あんまり餌代もバカにならない。
虎信(和菓子屋)
和菓子屋さんなのだが、ただのお菓子じゃない。
・愛のようかん(1000両):最大MP1UP&MP全回復
・虎信(2000両):最大MP2UP&MP全回復
つまり、これを大量購入しておくと、「鹿角」&「流れ星」打ち放題。
そうすると、難易度は激下がりになります。
が、そんな攻略は美しくないよね。
ただし、このアイテムは戦闘中は使えません。
村内もしくはフィールド上でのみ使用可能なので、そこは気を付けないといけない。
※ちなみに、現状所持金。。。
ちなみに、所持金が248両なので、実はこの時点でもう何も買えない。
大工のトメ
こよみ城にいろいろ機能を追加できます。
お金貯めてまたこよう。。。
染物屋(そめものや)
キャラの色を一定時間だけ一色に変更する。
↓こんな風に。。。
「なんの意味があるの?」とか言わない。
漬物屋
村の畑の大根を引き抜いて、この店に持ち込むと、「たくわん」とか「千枚漬け」にしてくれる。
・たくわん:MP1~8回復
・千枚漬け:MP9~16回復
大根をわざわざ畑で抜いてきて預けるだけでもめんどくさいのに、出来上がるアイテムの効果のショボさがひどい。
和菓子屋「虎信」があれば、この店の存在価値はない。
仙豆のお店
価格が高すぎる。
しかも、どれもステータスがたったの「1」しかUPしない。
ステータスのオーダー感わかってる?
費用対効果が悪すぎる。
・技の仙豆:最大MP1UP(14000両)
↑価格設定がクソ。おまえ「虎信」覗いて来い!!
富くじ屋
ドラクエで云うところのカジノ?
ダイレクトに金をくれる。
でも、儲かった試しがないので、金策は別の方法の方が良い。
料亭い志ゐ(銀次の実家)
体力回復するんだっけかな?
こよみ城の無料宿屋完備されてるので、用はない。
ってか高い。
すんません。
体調が悪いので、本日はおいとまします。。。」
銀次がいるので話しかけてみる。
金請求すんなよ!オレ桃太郎やぞ!!
奥さんも隣にいた。
グラフィックはモブだけど。
蔵
人気度が90を超えると、蔵の扉があき、つづらの中身を取り放題になる。
金欠の時はここのアイテムを売りさばくとよい。
水アメ屋
30両でHP10回復。アイテムとしては役立たずだが。。。
しょじょ寺
さっきの水アメと交換で「上弦の水晶」を手に入れることができる。
こんな入手方法でええんか?
実は店はまだまだあるが、、、
そろそろ女湯覗きたいので、このへんでやめとく。
広告
桃太郎シリーズ名物『女湯』
銭湯は希望の都の北東あたりにある。
10両/人でHP&MP回復。
夜叉姫はちゃんと女湯側へ。
桃太郎とお供のグラフィック。
を、みたいわけじゃないですね。すんません。
女湯
希望の都の女湯はココを調べます。
さっき「白虎の刀」を掘り起こした場所のすぐそば。
見つけた穴をたどると、なんと女湯につながっていた。
そして、、、
人気度があり得ないくらい下がる!!
それって覗きがバレてるってこと?
それでも覗く桃太郎。
お待たせしました。
『女湯』画像です。
え?画像サイズが小さいって?
しょ~がないなぁ。。。
はい、わかりましたよ。
露天風呂の拡大画像をどうぞ。
↓↓↓
ああ、ゴメンってば。
石投げないで!
↓今度こそホントに女湯画像拡大版
※この画像を貼るために、プレイ日記ゲームに新桃太郎伝説を選んだのかもしれない。
でも、スマホで見てる人には拡大画像意味ない?
以下、比較用に桃太郎伝説シリーズの別の女湯画像も。
桃太郎伝説 [FC]
桃太郎伝説ターボ [PCE]
さてと、ゆっくり休めたし、そろそろ冒険を進めるとしますか。
※2016/8/9 ターボ画像追加
※2016/8/12 ターボ画像差し替え
※↓女湯画像総集編リンク
↓つづき