※↓前回のプレイ日記
最初から、こんな大きな建物を作ろうとするんじゃなかったと後悔。。。
建方状況
前回の透明化バグはソフトの再起動で修正されることがわかったので、症状が出るたびにセーブ→再起動をくり返すことに。
再起動による作業中断によって、テンションは下がるが。。。
鉄骨建方をモンスターに任せ、次工区の敷地確保のための岩山掘削を自身で行う。
現実世界では、敷地の造成前に建方が開始されることはあり得ないが。
単純作業をひたすら繰り返し、とうとう最終工区!
そして、、、
上棟!!!
約60,000㎡の鉄骨建方&スラブのコンクリート打設が完了!
最上階の様子。
まだ内壁を貼っていないので、がらんどう。
先んじて1階の内装工事開始。
コンクリート床の上面にPコン跡があるのがすごい違和感。
Pコン跡は側面だけよ。
スクエニ社員、勉強不足だな。
・SQ-WALL2500工法の内壁(スライム柄の壁)※気に入らないので張替え予定
https://www.kirii.co.jp/products/wall/sq-wall2500.html
・座屈拘束ブレース(ささえ木)
https://www.eng.nipponsteel.com/steelstructures/product/base_isolation/unbondedbrace/
・シャッターボックス(鉄の丸太どめ)
https://www.sanwa-ss.co.jp/professional/products/weight_shutter/
広告
塗料工場建設
ここまで外壁工事が進んだ状態で、「白」の塗料が切れてしまった。。。
外壁のサンドイッチパネルで大量に「白」が必要。
さすがに基準色の黄色だと奇抜すぎるので。。。
「白」塗料製造のための小麦畑&染め物アトリエを設置。
今後、「黒」も必要になるんだろうなぁ。。。
塗料がある程度確保できるまで、内装工事に移ることにする。
内部状況
トラックバース。(外構工事はまだ)
半たわみ舗装は、石床より少し白っぽい「石垣」で再現。
http://www.taiseirotec.co.jp/technicalinfo/tx-2/
ドックレベラーも見た目はそれっぽく作ってみた。
http://www.kawahara.com/product/lift_kdl.html
荷物用エレベータ。
http://www.moriya-elevator.co.jp/elevator11.htm
マグネブロックを使い、実際に上下階への移動が可能に。
防火水槽も作った。
せっかく作った水槽が見えないと悔しいので、ガラス張りにしてみた。
(ここは、1.5ton/㎡置けない)
建物規模が大きいので、とにかく時間がかかる。
次の更新はいつになるだろう。。。
つづく