こよみのRPGプレイ日記~愛しのフローラ~

ドラクエとか新桃とかのプレイ日記です。

ゼルダBotW vol.3~剣の試練 序位&中位~

※↓前回のプレイ日記

play.yaguchimemo.xyz

 

剣の試練とは?

武器なし、防具なしで、各エリアの敵を殲滅させるというダウンロードコンテンツ(DLC)の1つである。

報酬がおいしいのでぜひクリアしたいところ。

だが、これがなかなかに難易度高い。

 

事前準備

普通に突入して、3回連続失敗したので、今回は入念な準備を。

実は、武器や防具は持ち込めないが、料理による効果は引き継がれるのだ。

 

カチコチ魚貝串焼き(ヨロイガ二×4+マモノエキス)

→効果:防御力Lv3(30分)

防御Lv3料理

マモノエキスを混ぜると、低確率だが効果が30分に伸びることがある。

効果時間が30分の料理ができるまで、ロード&リセットを繰り返してようやく完成。

 

マックス焼き山菜(マックスラディッシュ×5)

→効果:完全回復+25

完全回復+25料理

元のハートが15個なので、25個増しというのならHPは倍以上!?

 

これらを剣の試練開始直前に服用すると、、、

ドーピング状態

あれ?

ハートが30個だ。。。

完全回復+αの数は15個以上意味ないのか、それとも、素の最大HPの2倍までという設定なのか…?

(※どうやら、完全回復+α料理でも、ハートの最大値は30が限界ということのようだ。。。)

まあ、とにかくチャレンジ開始。

 

剣の試練 序位

マスターソードが天に還っているときは、挑戦できないので注意。

試練開始

このように、真っ裸。

 

地下1階 

赤ゴブリンが3匹いるだけ。

なので、中央にリモコン爆弾を1つ投げて起爆させるだけで終了。

…なのだが、初挑戦時は爆弾の存在を忘れてて、逃げまどいながら地面の転がる石を投げながらなんとか突破した。。。

武器なしだと焦るよね。。。

ここで敵を倒すと、こん棒だの、盾だのが手に入る。

木箱を壊して、食べ物を取得するのも大事。

 

地下2階

木の上の高台に上がるため、ロープを弓矢で切って橋を下ろさせる。

…という想定をさせているのだろうが、そうすると、敵が一気に降りてきて囲まれてしまう。

せっかくファイアチュチュが、草を燃やして上昇気流を発生させてくれるので、それに乗って一挙に高台に上がるのが良いと思われる。

直接攻撃を繰り返すと、倒せなくとも高台から落とすことができるので、反撃をされずに敵HPを削ることができた。

 

地下3階

チュチュがたくさん出てくるだけなので、リモコン爆弾で処理。

宝箱は上昇気流を利用してとったのでなく、燃えてる草から矢に火を灯し、木製の棚を炎矢で射て落とした。

 

地下4階

螺旋階段を利用し、各個撃破。

ちなみに、初チャレンジの時は、あっけなくここで惨殺された。

 

地下5階

巣内の灯篭を弓矢で落とすと、中の爆弾樽に引火させられるので楽勝。

…と、思いきや、生き残った奴らが燃えた武器で襲ってきて焦った。

2回目チャレンジの時は、ここでモリブリンに撲殺された。

 

地下6階

イワロック戦。

両手武器ぶん回して瞬殺。

 

地下7階

休憩所。

ここで、妖精捕獲と料理作成。

防御力Lv3効果のリミットが13分表示だったので、ここまで17分経過。

この時点でのハートは、6個半減ってて23.5個。

 

地下8階

舞台が水場へ。

エレキチュチュへ矢を放つと、電撃でリザルフォスが武器を落とす。

その隙に、、、と思ったが、武器を拾われ、結局結構な被ダメージを。

3回目のチャレンジ時もここでリンチに合って死亡。

 

地下9階

エレキウェイズローブがいる。

7階で手に入れたコログのうちわで転ばせて、弓矢でヘッドショットを繰り返す。

 

地下10階 

黒リザルフォスの一撃で結構な被ダメージを受けた。

 

地下11階

属性矢を打つボコブリンが大量発生。

引き続き舞台が水場なので、片っ端からヘッドショットで吹っ飛ばして溺死を狙う。

つまり、武器を奪うのは諦めた。

 

地下12階

青ヒノックス戦。

特殊効果を攻撃力アップに切り替え、両手武器装備で準備。

ラストの青ヒノックス

すねあてを装備しているので、お尻にぶん回し切りで先制。

目を射ってヒノックスをしゃがみ込ませれば、首から下げてる武器を奪えるのでそれで攻撃を続けて撃破。

 

クリア

マスターソード強化

マスターソードの攻撃力が30→40!!

 

広告

 

 

剣の試練 中位

序位と同じドーピング状態で挑戦。

中位の前半は弓矢ゲーと化している。

 

地下1階 

上昇気流に乗って、ボコブリンの待つ広場へ。

炎の矢を喰らって悪い立ち上がり。

 

地下2階

先に矢を回収。

ファイアウィズローブにヘッドショットを当てて落とせば終了。

 

地下3階

矢は大量にあるので、片っ端からとにかくヘッドショット。

 

地下4階

朽ちたガーディアンにビームを跳ね返す。

一度失敗して盾を1つ失ったが、2回目でなんとか撃破。

 

地下5階

早くも休憩所。

ありがたいことに、宝箱にズボンがある。

ズボン入手

妖精&料理をたくさん蓄えて次へ。

ハートは21.5個減り、現在8.5個。

 

地下6階

ここから、地下10階まで真っ暗のステージがつづく。

ファイアキースは見えるので、遠くから弓矢で撃破。

 

地下7階

暗闇のリザルフォス戦。

目が光ってるので、かろうじて敵の位置はわかる。

 

地下8階

暗闇のメテオウィズローブ戦。

もたもたしてたせいでメテオ呪文(?)をとなえさせてしまい、死亡。

妖精のおかげでなんとか蘇生し、剣でちまちま攻撃。

しまった。

氷の矢で瞬殺だったと気づくまでに長々と戦ってしまった。

回復アイテムも時間も勿体ない。。。

 

地下9階

朽ちたガーディアン再び。

ビーム反射で瞬殺。

あ、嘘です。

一度被爆しました。

 

地下10階 

暗闇のヒノックス戦、

暗いから目玉以外見えない。

窓からひたすら目玉を爆弾矢で攻撃。

ここで、ヒノックスが首から下げていたエレキロッドを回収。

 

地下11階

休憩所2回目。

今度はシャツ入手。

シャツ入手

妖精2匹と料理作成。

まだなんとか最初の防御アップ効果は残っている。

 

地下12~14階

ここからはガーディアン連戦。

動いていればビームは避けられる。

 

地下15階

広場にガーディアン2匹。

2匹同時にダメージをあたえてしまい、

ビームの連射を喰らって死亡

妖精で蘇生後。。。

走りながらビームをかわし、間合いを詰め、なんとか撃破。

 

地下16階

最後はガーディアン1匹なので、15階よりも楽。

ガーディアン戦

エレキロッドで麻痺させて攻撃を繰り返してれば終わる。

ちょっとあっけなかった。 

 

クリア

マスターソード強化2

マスターソードの攻撃力が40→50!!

 

 

正直操作は下手なんだけども、きちんとドーピングして準備万端ならなんとかなるようだ。

 

↓つづき

play.yaguchimemo.xyz

ゼルダBotW vol.2~エキスパンションパス~

※↓前回のプレイ日記

play.yaguchimemo.xyz

 

真エンディング時点でのステータス

・ハートの数:15個

・がんばりゲージ:2周と2/5

・コログのミ:158個

真エンディング見たのに、その時点でのイベント収集率はわずか25%

攻略サイトを見ずに、できるだけ自分だけの力で進めていた。

ゆえに、4人目の大妖精は未発見のまま

(正直、本当に困ったときにちょっとは調べたけども)

特に、武器の手持ち数を増やしたいのだが、コログが全然見つからない。。。

そんな人にこそエキスパンションパス!!

と、いうことで早速購入→ダウンロード。

 

エキスパンション・パスで得られるアイテム

以下に紹介しよう。

 

装備品

強化ができないので、その特殊効果によってのみ価値が見いだされる。

第1弾と第2弾との装備品を混ぜこぜでお送りします。

 

コログのお面

→これは、被ると未発見のコログの近くで反応する。

 誰もが手持ちの武器が少なくて困っていると思うのでとってもおすすめ。

 

ムジュラの仮面

→これを装備すると、多種の敵が攻撃をしてこない

 2種の敵が近くにいるときも多いので、使用頻度は多い。

 ただし、何種類も購入した魔物マスクが全て無駄になってしまうが。

 

・ミドナの冠

→古代兵器耐性アップ。

 古代兵装・兜があれば不要。

 

・ファントムの装備

攻撃力UP効果あり。

しかし、防御力が低いので、蛮族シリーズの方が良い。

 

・チンクルの装備

→夜間移動スピードアップ。

 なので、忍びシリーズがあればいらない。

 

ラヴィオの頭巾

壁のぼりの横移動が速くなるので、場合によっては使うだろう。

 

ザントの兜

凍結無効

 凍結されて困った記憶はあまりないが、何せよ、無効は心強い。

 

・近衛兵の装備

→タメ攻撃がんばり長持ち。

 がんばりゲージが充分あると意味ない。

 

・ファントムガノンの装備

→静かさアップ&ガイコツ変装&骨武器得意。

 3つも特殊効果があるが、静かさアップは忍びシリーズがあるし、ガイコツ敵も骨武器も強くないので、あんまし使えない。

 

・青いエビシャツ

→暑さガードだが、守備力1の防具なんて全然いらない。

 

大事な物

装備品以外にも、冒険を効率的に進められる有用アイテムが。

 

ワープマーカー

→ワープ箇所を自由に1箇所設定できる。

 移動時間が短縮できるので、おすすめ。

 

古代の馬具

古代馬具

装備した見た目はこんな感じ。

襲歩回数アップ

古代の手綱は、襲歩回数を2回増やす効果。

遠くにいる馬が…

古代の鞍を装備させた馬を連れ出しているときに口笛を吹くと、、、

目の前にワープ!

いつでも目の前にワープしてくる。

これでどこへでも馬を連れて行けるようになる。

エキスパンションパスを購入したら、真っ先に手に入れるべし!!

 

広告

 

 

エキスパンションパスで得られる追加モード&シナリオ

アイテム以外にも、以下のモードが。

 

足跡モード

過去200時間の移動経路をマップ内に表示できる。

 

剣の試練

コログの森で受けられる。

序位、中位、極位の3段階があるらしい。

難易度の高さを知らないまま突入し、序位を3連続ミスしたので詳しくは次回。

 

マスターモード

いわゆる「ハードモード」でゲームを始められるらしいが、剣の試練ですら行き詰っているので、私には不要なもの。

 

 

さて、次回は、そのうまくいかなかった剣の試練を詳しく紹介。

 

↓つづき

play.yaguchimemo.xyz

ゼルダの伝説BotW vol.1~真エンディング~

※↓前回の記事

play.yaguchimemo.xyz

 

ゼルダの伝説-ブレスオブザワイルド-

Breath of the Wild を略すとき、「BoW」でいいのか、「BotW」がいいのか迷う。。。

※BotWにすることにしました。

 

次は何で書こうかといろいろ考えてたんだけども、そもそも今ゼルダしかやってないし、プレイ日記のために別のゲームをやって結局ゼルダできないのも嫌なので、結局ゼルダで書くことにした。

さすがゲームオブザイヤー2017に選ばれただけのことはある。

面白すぎる!!

今更記事にしても旬じゃないし、攻略目的なら他のサイトの方がよくまとまってると思います。

ですが、プレイした方は思い出しながら読んでもらえるかと。

 

何がそんなに面白いのか

めちゃ面白いのだが、何で面白いのかがわからない。

オープンワールドであることは確実に一役買っているとは思うが、この理由だけではないだろう。

広大なゲームなのに、ゲームデータは13GB程度の容量である。

なので、PS4のゲームとかと比べると、キャラクターや地形のポリゴン数も、テクスチャの細かさも大したことはないはずなのだ。

しかし、光源の表現がうまいのか、すごく美しく見える。

きっとゲーム制作側の「ハイラルの世界は美しい」という思いが込められているのだろう。

ただ、やってみると、いろいろゲームに対する不平不満が出てくる。

 

武器が壊れる

武器に使用回数制限があり、ある程度攻撃をすると武器が壊れて消える

なので、多めに武器を確保しておきたいのだが、微妙に持てる武器が少ない。

ゆえに、手持ちの武器がなくなってしまったり、あるいは余ってしまい選別の上武器を捨てなければならないことも。

 

時刻&天気

実時間1分=ゲーム内時間1時間として、時間が流れている。

そして、天気が刻一刻と変わる。

雨が降ることがかなり多い

何が困るって、岩場で滑って登れなくなるのだ。

登ることができず、スタミナゲージを減らさないようにその場でじっとしなければならないこともある。

動けないので、カメラ視点を動かして、風景に目をやると、眼下に広大な敷地が広がるのだ。

それに見入っていると、いつの間にか晴れていき、雲の裂け目から太陽の光が漏れてくるのである。

 

広大なマップ探索

広大なマップに町とか村がわずかに点在しているため、ほとんどが山とか森とか自然が広がっているだけ。

だったら、村や町以外の自然地形を駆けずり回る意味はない。

…かと思いきや、この広大な自然の地形内にコログなるキャラクターを点在させている。

彼らを見つけることで、持てる武器の個数が増えていく。

 

面白くないところが面白い!?

いろいろ、歯がゆいところがあるのだが、それぞれのシステムが絶妙なバランスを保っていて無駄がない

面白い部分がすごく面白いゲームというのはよく出会えるのだが、このゼルダ~ブレスオブザワイルドは、面白くない部分が面白いのだ。

ゆえに飽きないのだと思う。

 

広告

 

 

初回クリア

厄災ガノンを討伐してエンディングへ。

ゼルダ姫と再会

私のこと覚えていますか?

しかし、ここで終わってしまうのだ。

実はゲーム内のクエスト(このゲーム内では「チャレンジ」という単語だが、わかりづらいので)で、ゼルダ姫との記憶を思い出すというのがある。

特に攻略サイトを見ながらプレイしていたわけではなく、普通にやると全部の記憶をよみがえらせるの至難。

この姫の問いに「あ、まだ思い出してないっす」なんて答えるのは雰囲気ぶち壊しだろう。

ゼルダ姫との思い出をすべて収集してからラスボス攻略をすると、きっと真エンディングが追加されるのだろうとピンときた。(ゲーマーの勘)

 

「ウツシエの記憶」収集

ゼルダ姫との思い出の場所が、広大なマップ内に12箇所配置されている。

写真の風景を頼りに探し、光っている該当箇所を調べれば一つずつ記憶が復活するのである。

初回クリア時は7つしか見つけていなかったので、そのあと世界を駆けずりまわり、11個までは回収したのだが、あとの1つがわからない。

これまで、旅の絵描き「カンギス」がヒントをくれたのだが、どこに行ったのか、いつの間にかどこにも見当たらない。

↓最後に残った場所はココ。

最後の記憶

ん?

これ、よく見たらハイラル城じゃね?

画像の右上に映っている六角屋根の建物が特徴的なので、これに注意しながらハイラル城を回ってみよう!!

ハイラル城乗り込み

ハイラル城に正面から入ろうとすると、ガーディアンが多すぎて鬱陶しいので、城の西側からリーバルトルネードで侵入を試みたら、、、

最後の記憶復活箇所!?

なんと、城に侵入して5分で発見!!

六角屋根の建物も見つけてないのに、先に光ってる場所に行き当たった。

六角屋根の建物は影も形もない。。。

っていうか、六角屋根の建物なくなってるし!!

六角屋根の建物を軸に探してたら絶対見つからねぇ。。。(←ゲーマーの勘無かった)

運がよかった。

全ての記憶が戻ったので、このままガノンの待つ本丸へ突入すればいいのか?

…と思ったら、インパに報告しなければならないらしい。

ハイラル城からはワープできないのでめんどくさい。。。

本当に最後の記憶

カカリコ村のインパに報告すると、最後に13個目の記憶を取り戻さなければならないようだ。

カカリコ村から半日でいけるガーディアンの残骸がたくさん残る箇所。。。

最後の記憶復活箇所

あった!!

双子馬宿の近くでした。

 

真エンディング

厄災ガノンを再度討伐。

ゼルダ姫の真の笑顔

無事、ゼルダ姫の笑顔を取り戻せた。(やべぇ、超かわいい)

 

エキスパンション・パス購入決意

まだまだ途中のクエストがたくさんあるのだが、こんなに面白いのだから、このタイミングでとっととエキスパンション・パス(追加コンテンツ)を買ってしまおう。

そして、次回はその解説をしよう。(今更だけど)

 

↓つづき

play.yaguchimemo.xyz

広告